トップへ戻る

第11回(2025年度)

受賞作品一覧

大賞

大賞

青山邦夫さん (71歳/福島県)

スナックのママさんと知り合って三十年。
気が合って足繁く通っている。
客が多い時は「いつ帰るの?」と急かされ、
客が少ない時は「この状態で帰るの?」と留められる。
そんな「生かさず殺さず」の関係のような仲だが、
お互いに未婚の身、そろそろ入籍して、
人生百年の時代を、見守り見守られていきたい‥‥。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

選考委員賞

選考委員賞 【五木寛之賞】

【五木寛之賞】 香留あをいさん (67歳/徳島県)

主人は60才で悪性リンパ腫に罹患し闘病の末、余命3年だと勝手な自分の思い込みから、3年は好きにさせてくれと言うので好き放題させていたら10年が経ちました。
先日 完全寛解と医師より告げられ、主人の目下の悩みは、一人では何もできないので嫁より長生きしたらどうしょうです。
全く死ぬ気配のない主人を持つ私から一言のお願いです。
主人より私の方が一日、いや余裕で長生きして好き放題できますように。

主人は60才で悪性リンパ腫に罹患し闘病の末、余命3年だと勝手な自分の思い込みから、3年は好きにさせてくれと言うので好き放題させていたら10年が経ちました。 先日 完全寛解と医師より告げられ、主人の目下の悩みは、一人では何もできないので嫁より長生きしたらどうしょうです。 全く死ぬ気配のない主人を持つ私から一言のお願いです。 主人より私の方が一日、いや余裕で長生きして好き放題できますように。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

主人は60才で悪性リンパ腫に罹患し闘病の末、余命3年だと勝手な自分の思い込みから、3年は好きにさせてくれと言うので好き放題させていたら10年が経ちました。 先日 完全寛解と医師より告げられ、主人の目下の悩みは、一人では何もできないので嫁より長生きしたらどうしょうです。 全く死ぬ気配のない主人を持つ私から一言のお願いです。 主人より私の方が一日、いや余裕で長生きして好き放題できますように。
選考委員賞 【村山由佳賞】

【村山由佳賞】 西村一誠さん (84歳/兵庫県)

雨でぬかるんだ山道。滑る。
転びながら懸命に歩く。腹ぺこ。
朝から何も食べてない。
谷川の流れをすくって飲む。
丸石がゴロゴロした川原に倒れ込む。
しがらくまどろむ。
すぐに起こされて又歩く。両親とはぐれぬ様に。
夜はとうきび畑に横になる。
銃を担いだソ連兵がこわい。
石を投げつける現地の人がこわい。
早く38度線を越えて日本に帰りたい。
80年経った今でも時々夢に見る。
5才の時に平壌から歩いた夢を。
戦争はいやだ。

雨でぬかるんだ山道。滑る。 転びながら懸命に歩く。腹ぺこ。 朝から何も食べてない。 谷川の流れをすくって飲む。 丸石がゴロゴロした川原に倒れ込む。 しがらくまどろむ。 すぐに起こされて又歩く。両親とはぐれぬ様に。 夜はとうきび畑に横になる。 銃を担いだソ連兵がこわい。 石を投げつける現地の人がこわい。 早く38度線を越えて日本に帰りたい。 80年経った今でも時々夢に見る。 5才の時に平壌から歩いた夢を。 戦争はいやだ。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

雨でぬかるんだ山道。滑る。 転びながら懸命に歩く。腹ぺこ。 朝から何も食べてない。 谷川の流れをすくって飲む。 丸石がゴロゴロした川原に倒れ込む。 しがらくまどろむ。 すぐに起こされて又歩く。両親とはぐれぬ様に。 夜はとうきび畑に横になる。 銃を担いだソ連兵がこわい。 石を投げつける現地の人がこわい。 早く38度線を越えて日本に帰りたい。 80年経った今でも時々夢に見る。 5才の時に平壌から歩いた夢を。 戦争はいやだ。
選考委員賞 【齋藤 孝賞】

【齋藤 孝賞】 金子恵子さん (55歳/東京都)

2年前から一人暮らしとなった89歳の母。
安否確認にとスマホを買い、
メールの打ち方を教えたものの、
メールが届くことはなく、
結局スマホを解約した。
考えた末、あて先に私の住所を書いたはがきを何十枚か送った。
「最低でも月に一度、近況を書いて送ってね。」
母から届くはがきは、達筆すぎて解読に苦労するけど、
絵が添えられている時もあって、
安心してほっこりする。
神様、どうか少しでも長く、1枚でも多く、
このはがきが届きますように。

2年前から一人暮らしとなった89歳の母。 安否確認にとスマホを買い、 メールの打ち方を教えたものの、 メールが届くことはなく、 結局スマホを解約した。 考えた末、あて先に私の住所を書いたはがきを何十枚か送った。 「最低でも月に一度、近況を書いて送ってね。」 母から届くはがきは、達筆すぎて解読に苦労するけど、 絵が添えられている時もあって、 安心してほっこりする。 神様、どうか少しでも長く、1枚でも多く、 このはがきが届きますように。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

2年前から一人暮らしとなった89歳の母。 安否確認にとスマホを買い、 メールの打ち方を教えたものの、 メールが届くことはなく、 結局スマホを解約した。 考えた末、あて先に私の住所を書いたはがきを何十枚か送った。 「最低でも月に一度、近況を書いて送ってね。」 母から届くはがきは、達筆すぎて解読に苦労するけど、 絵が添えられている時もあって、 安心してほっこりする。 神様、どうか少しでも長く、1枚でも多く、 このはがきが届きますように。

日本郵便大賞

日本郵便大賞

矢倉陽南子さん (7歳/鳥取県)

ねこのちびへ、さいきん、おふろについてきてくれてありがとう。
この家にすんで、すてきな場しょを見つけたね。
13年前に大山のじぞうだきで、おばあちゃんとであったんだよ。
しあわせになったのはね、おばあちゃんがゆうきを出してくれたからだよ。
むりしないで22才ぐらいを目ひょうに長生きしようね。
心から願います。

ねこのちびへ、さいきん、おふろについてきてくれてありがとう。 この家にすんで、すてきな場しょを見つけたね。 13年前に大山のじぞうだきで、おばあちゃんとであったんだよ。 しあわせになったのはね、おばあちゃんがゆうきを出してくれたからだよ。 むりしないで22才ぐらいを目ひょうに長生きしようね。 心から願います。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

ねこのちびへ、さいきん、おふろについてきてくれてありがとう。 この家にすんで、すてきな場しょを見つけたね。 13年前に大山のじぞうだきで、おばあちゃんとであったんだよ。 しあわせになったのはね、おばあちゃんがゆうきを出してくれたからだよ。 むりしないで22才ぐらいを目ひょうに長生きしようね。 心から願います。
日本郵便大賞

新後那奈さん (14歳/石川県)

剣道を始めて6年、私の剣道を応援するのが生がいの父。
ところが何を思ったか突然自分も剣道を始めると言いだした。
やめてよお父さん。
見ためは師範、技術は素人。
そして始めて三ヶ月、試合に出ると言いだした。
お父さん、まだ早いんじゃないの。
周りは高段者、お父さんは無級。
無謀すぎやしないか。
神様、お父さんの初試合、初勝利を叶えて欲しいけど、
どうか変に夢を見させず、厳しい現実を思い知らせてあげて下さい。

剣道を始めて6年、私の剣道を応援するのが生がいの父。 ところが何を思ったか突然自分も剣道を始めると言いだした。 やめてよお父さん。 見ためは師範、技術は素人。 そして始めて三ヶ月、試合に出ると言いだした。 お父さん、まだ早いんじゃないの。 周りは高段者、お父さんは無級。 無謀すぎやしないか。 神様、お父さんの初試合、初勝利を叶えて欲しいけど、 どうか変に夢を見させず、厳しい現実を思い知らせてあげて下さい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

剣道を始めて6年、私の剣道を応援するのが生がいの父。 ところが何を思ったか突然自分も剣道を始めると言いだした。 やめてよお父さん。 見ためは師範、技術は素人。 そして始めて三ヶ月、試合に出ると言いだした。 お父さん、まだ早いんじゃないの。 周りは高段者、お父さんは無級。 無謀すぎやしないか。 神様、お父さんの初試合、初勝利を叶えて欲しいけど、 どうか変に夢を見させず、厳しい現実を思い知らせてあげて下さい。
日本郵便大賞

志賀幹太さん (41歳/東京都)

八十五歳で認知症の父の夏バテに効けばと、四十一歳の息子がスイカを探し歩いた。
なかなか見つからなかったがデイリーヤマザキでやっと丸ごとの中玉を見つけた。
秋田県産、千八百円。
だけど袋の取っ手が破け、猛暑の中で抱えて歩くのも限界になりタクシーを使ってしまった。
お父さん、四千三百円のスイカの味はどうよ?
去年みたいに「美味い」と言ってくれ。
笑ってくれ。
そしたら来年の夏も買ってくるから。

八十五歳で認知症の父の夏バテに効けばと、四十一歳の息子がスイカを探し歩いた。 なかなか見つからなかったがデイリーヤマザキでやっと丸ごとの中玉を見つけた。 秋田県産、千八百円。 だけど袋の取っ手が破け、猛暑の中で抱えて歩くのも限界になりタクシーを使ってしまった。 お父さん、四千三百円のスイカの味はどうよ? 去年みたいに「美味い」と言ってくれ。 笑ってくれ。 そしたら来年の夏も買ってくるから。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

八十五歳で認知症の父の夏バテに効けばと、四十一歳の息子がスイカを探し歩いた。 なかなか見つからなかったがデイリーヤマザキでやっと丸ごとの中玉を見つけた。 秋田県産、千八百円。 だけど袋の取っ手が破け、猛暑の中で抱えて歩くのも限界になりタクシーを使ってしまった。 お父さん、四千三百円のスイカの味はどうよ? 去年みたいに「美味い」と言ってくれ。 笑ってくれ。 そしたら来年の夏も買ってくるから。
日本郵便大賞

岡本佳子さん (59歳/東京都)

昨年秋、私はコロナになり父の最期にも葬儀にも立ち会えなかった。
熱が下がって外に出たら金木犀が咲いていたのに香りがしない。
そこにあるはずの匂いがしないだけで現実が嘘っぽく思えた。
父は死んでないかも、そんなふわふわしたまま迎えた新盆の朝、お線香らしき匂いが微かにしてきて喉の奥がつーんとなった。
涙が溢れて止まらなくなり 父の死を実感した。
神様、天国の父に伝えて下さい。
九十年、お疲れ様でした、私を生んでくれて有難う、どうぞ安らかに。

昨年秋、私はコロナになり父の最期にも葬儀にも立ち会えなかった。 熱が下がって外に出たら金木犀が咲いていたのに香りがしない。 そこにあるはずの匂いがしないだけで現実が嘘っぽく思えた。 父は死んでないかも、そんなふわふわしたまま迎えた新盆の朝、お線香らしき匂いが微かにしてきて喉の奥がつーんとなった。 涙が溢れて止まらなくなり 父の死を実感した。 神様、天国の父に伝えて下さい。 九十年、お疲れ様でした、私を生んでくれて有難う、どうぞ安らかに。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

昨年秋、私はコロナになり父の最期にも葬儀にも立ち会えなかった。 熱が下がって外に出たら金木犀が咲いていたのに香りがしない。 そこにあるはずの匂いがしないだけで現実が嘘っぽく思えた。 父は死んでないかも、そんなふわふわしたまま迎えた新盆の朝、お線香らしき匂いが微かにしてきて喉の奥がつーんとなった。 涙が溢れて止まらなくなり 父の死を実感した。 神様、天国の父に伝えて下さい。 九十年、お疲れ様でした、私を生んでくれて有難う、どうぞ安らかに。
日本郵便大賞

小原倫子さん (62歳/愛知県)

パンの耳を見かけると まず買ってしまう
大好きな明太フランスも今なら買えるのに…
45年前、田舎町から都会の大学に行かせてくれた母ちゃん。
教育は一生の宝物、学費は出すけど仕送りは出さんがいいかって
大丈夫! バイト代で買ったパンの耳は工夫次第で結構いけたよ。
母ちゃんの願い通り学校の先生にもなったよ。
見てほしかったな。
デパートのLLサイズの服売り場を通ると母ちゃんがいるような気がする。
いないかな? いないか

パンの耳を見かけると まず買ってしまう 大好きな明太フランスも今なら買えるのに… 45年前、田舎町から都会の大学に行かせてくれた母ちゃん。 教育は一生の宝物、学費は出すけど仕送りは出さんがいいかって 大丈夫! バイト代で買ったパンの耳は工夫次第で結構いけたよ。 母ちゃんの願い通り学校の先生にもなったよ。 見てほしかったな。 デパートのLLサイズの服売り場を通ると母ちゃんがいるような気がする。 いないかな? いないか

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

パンの耳を見かけると まず買ってしまう 大好きな明太フランスも今なら買えるのに… 45年前、田舎町から都会の大学に行かせてくれた母ちゃん。 教育は一生の宝物、学費は出すけど仕送りは出さんがいいかって 大丈夫! バイト代で買ったパンの耳は工夫次第で結構いけたよ。 母ちゃんの願い通り学校の先生にもなったよ。 見てほしかったな。 デパートのLLサイズの服売り場を通ると母ちゃんがいるような気がする。 いないかな? いないか
日本郵便大賞

関 正洋さん (66歳/宮城県)

「僕はお父さんみたいな働き方は嫌なんだ」
就活中の息子の言葉。ショックだった。
昭和のサラリーマンだった俺。
早朝出社、深夜の帰宅に休日出勤。
単身赴任もした。
その割に出世には縁遠かった。
「でもな家族のために…」と言いかけやめた。
「男は仕事が第一」「その件は任せろ」
そんな思いで独りよがりに突っ走っただけじゃないのか?
息子よ、仕事には思う様に向き合えばいい。
でも、お父さんなりに精一杯頑張ったことも
いつか分ってくれると嬉しいよ

「僕はお父さんみたいな働き方は嫌なんだ」 就活中の息子の言葉。ショックだった。 昭和のサラリーマンだった俺。 早朝出社、深夜の帰宅に休日出勤。 単身赴任もした。 その割に出世には縁遠かった。 「でもな家族のために…」と言いかけやめた。 「男は仕事が第一」「その件は任せろ」 そんな思いで独りよがりに突っ走っただけじゃないのか? 息子よ、仕事には思う様に向き合えばいい。 でも、お父さんなりに精一杯頑張ったことも いつか分ってくれると嬉しいよ

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「僕はお父さんみたいな働き方は嫌なんだ」 就活中の息子の言葉。ショックだった。 昭和のサラリーマンだった俺。 早朝出社、深夜の帰宅に休日出勤。 単身赴任もした。 その割に出世には縁遠かった。 「でもな家族のために…」と言いかけやめた。 「男は仕事が第一」「その件は任せろ」 そんな思いで独りよがりに突っ走っただけじゃないのか? 息子よ、仕事には思う様に向き合えばいい。 でも、お父さんなりに精一杯頑張ったことも いつか分ってくれると嬉しいよ
日本郵便大賞

田部義司さん (87歳/茨城県)

年を取ると名前が消えてゆく。
沈黙の生活。
黙って食事。黙って買物。黙ってテレビ。
私の名前を呼ぶ人はいない。
一日一日が黙って流れてゆく。
ゴールはどこだ。
熱中症アラートで足止めされた。
涼しい所へ行きたい。
名前を呼んでくれ!

年を取ると名前が消えてゆく。 沈黙の生活。 黙って食事。黙って買物。黙ってテレビ。 私の名前を呼ぶ人はいない。 一日一日が黙って流れてゆく。 ゴールはどこだ。 熱中症アラートで足止めされた。 涼しい所へ行きたい。 名前を呼んでくれ!

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

年を取ると名前が消えてゆく。 沈黙の生活。 黙って食事。黙って買物。黙ってテレビ。 私の名前を呼ぶ人はいない。 一日一日が黙って流れてゆく。 ゴールはどこだ。 熱中症アラートで足止めされた。 涼しい所へ行きたい。 名前を呼んでくれ!

ゆうちょ銀行大賞

ゆうちょ銀行大賞

小泉蒼真さん (8歳/奈良県)

ぼくの前歯が生えてきません。
こどもの歯がぬけてからもう半年たちます。
歯医者さんはもうすぐ生えてくるから
だいじょうぶと言ってくれるけど心ぱいです。
前歯がないと大すきなとうもろこしが
かじれなくてかなしいです。
なのでとうもうろこしで前歯を作ってみました。
りっぱな歯ができたけど、すぐにぽろり。ガーン!!
一言主のかみさま、どうかはやくぼくの前歯を生やしてください。

ぼくの前歯が生えてきません。 こどもの歯がぬけてからもう半年たちます。 歯医者さんはもうすぐ生えてくるから だいじょうぶと言ってくれるけど心ぱいです。 前歯がないと大すきなとうもろこしが かじれなくてかなしいです。 なのでとうもうろこしで前歯を作ってみました。 りっぱな歯ができたけど、すぐにぽろり。ガーン!! 一言主のかみさま、どうかはやくぼくの前歯を生やしてください。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

ぼくの前歯が生えてきません。 こどもの歯がぬけてからもう半年たちます。 歯医者さんはもうすぐ生えてくるから だいじょうぶと言ってくれるけど心ぱいです。 前歯がないと大すきなとうもろこしが かじれなくてかなしいです。 なのでとうもうろこしで前歯を作ってみました。 りっぱな歯ができたけど、すぐにぽろり。ガーン!! 一言主のかみさま、どうかはやくぼくの前歯を生やしてください。
ゆうちょ銀行大賞

藤田莉子さん (11歳/兵庫県)

私のお父さんとお母さんは最近よくつまらない事でケンカをします。
付き合わされるこっちも、もううんざりです。
「恋は盲目」と言うらしいけれど、今はもう2人の視力はすっかり回復しています。
だから、神様お願いです。
もう一度2人を「恋は盲目」にしてください。
そうすれば、きっと2人は仲良しになれると思うから。

私のお父さんとお母さんは最近よくつまらない事でケンカをします。 付き合わされるこっちも、もううんざりです。 「恋は盲目」と言うらしいけれど、今はもう2人の視力はすっかり回復しています。 だから、神様お願いです。 もう一度2人を「恋は盲目」にしてください。 そうすれば、きっと2人は仲良しになれると思うから。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

私のお父さんとお母さんは最近よくつまらない事でケンカをします。 付き合わされるこっちも、もううんざりです。 「恋は盲目」と言うらしいけれど、今はもう2人の視力はすっかり回復しています。 だから、神様お願いです。 もう一度2人を「恋は盲目」にしてください。 そうすれば、きっと2人は仲良しになれると思うから。
ゆうちょ銀行大賞

峪 重治さん (42歳/神奈川県)

お母さん
誕生日おめでとうございます。
僕は、4月からシェアハウスでがんばっています。
心配しないでください。
スタッフさんはやさしいです。
お食事のときは、左手が不自由の時は、
お世話してくれるので、大丈夫です。
お風呂や、歩く時は、手伝ってもらいます。
家に帰ったらお母さんのご飯を食べます。
僕の好きな物を作ってくれるので、楽しみです。
お母さんもがんばって下さい。
お母さんが元気でいますように。
お願いします。
    重治より

お母さん 誕生日おめでとうございます。 僕は、4月からシェアハウスでがんばっています。 心配しないでください。 スタッフさんはやさしいです。 お食事のときは、左手が不自由の時は、 お世話してくれるので、大丈夫です。 お風呂や、歩く時は、手伝ってもらいます。 家に帰ったらお母さんのご飯を食べます。 僕の好きな物を作ってくれるので、楽しみです。 お母さんもがんばって下さい。 お母さんが元気でいますように。 お願いします。     重治より

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

お母さん 誕生日おめでとうございます。 僕は、4月からシェアハウスでがんばっています。 心配しないでください。 スタッフさんはやさしいです。 お食事のときは、左手が不自由の時は、 お世話してくれるので、大丈夫です。 お風呂や、歩く時は、手伝ってもらいます。 家に帰ったらお母さんのご飯を食べます。 僕の好きな物を作ってくれるので、楽しみです。 お母さんもがんばって下さい。 お母さんが元気でいますように。 お願いします。     重治より
ゆうちょ銀行大賞

播 真純さん (47歳/東京都)

アニメ業界3年目の夫。
頭はボサボサ、服はヨレヨレ、
靴下はいつも左右ちぐはぐ。
遊びには目もくれず、時間を忘れて毎晩深夜迄。
ほっといたら干物やな…
それでもいつも、幸せそうに、描く。
あなたが目指すのは、唯一無二の、
圧倒的で、壮大なもの。
それを求めて、無心になって、あなたは描く。
学生時代を知る妻としては、
もどかしくて、満たされない、むきだしの
情熱の塊みたいな気持ちを、忘れないでほしい。
永遠に満たされぬ、でも
永遠に追い求めることができる未来。
ええやん。

アニメ業界3年目の夫。 頭はボサボサ、服はヨレヨレ、 靴下はいつも左右ちぐはぐ。 遊びには目もくれず、時間を忘れて毎晩深夜迄。 ほっといたら干物やな… それでもいつも、幸せそうに、描く。 あなたが目指すのは、唯一無二の、 圧倒的で、壮大なもの。 それを求めて、無心になって、あなたは描く。 学生時代を知る妻としては、 もどかしくて、満たされない、むきだしの 情熱の塊みたいな気持ちを、忘れないでほしい。 永遠に満たされぬ、でも 永遠に追い求めることができる未来。 ええやん。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

アニメ業界3年目の夫。 頭はボサボサ、服はヨレヨレ、 靴下はいつも左右ちぐはぐ。 遊びには目もくれず、時間を忘れて毎晩深夜迄。 ほっといたら干物やな… それでもいつも、幸せそうに、描く。 あなたが目指すのは、唯一無二の、 圧倒的で、壮大なもの。 それを求めて、無心になって、あなたは描く。 学生時代を知る妻としては、 もどかしくて、満たされない、むきだしの 情熱の塊みたいな気持ちを、忘れないでほしい。 永遠に満たされぬ、でも 永遠に追い求めることができる未来。 ええやん。
ゆうちょ銀行大賞

杉本佐加恵さん (58歳/福岡県)

「ただいま。」
あの日、初めて会ったあなたは、優しく私の名を呼んで笑い、そう言ってくれたね。
四つの私に、〝旅に出ていた父親が帰ってきたことにしよう〟
母親と再婚する自分を始めから本物の父と信じ込ませるための優しい嘘。
お父さん、一昨年(おととし)、亡くなるまで、その決意通り、実の娘 実の親子のように、たくさんの愛で育ててくれて、ありがとう。
二人の妹が生まれても、変わらずにいてくれたね。
今、時をあの日に戻してほしい。
私も笑って「おかえり。」と返すから。

「ただいま。」 あの日、初めて会ったあなたは、優しく私の名を呼んで笑い、そう言ってくれたね。 四つの私に、〝旅に出ていた父親が帰ってきたことにしよう〟 母親と再婚する自分を始めから本物の父と信じ込ませるための優しい嘘。 お父さん、一昨年(おととし)、亡くなるまで、その決意通り、実の娘 実の親子のように、たくさんの愛で育ててくれて、ありがとう。 二人の妹が生まれても、変わらずにいてくれたね。 今、時をあの日に戻してほしい。 私も笑って「おかえり。」と返すから。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「ただいま。」 あの日、初めて会ったあなたは、優しく私の名を呼んで笑い、そう言ってくれたね。 四つの私に、〝旅に出ていた父親が帰ってきたことにしよう〟 母親と再婚する自分を始めから本物の父と信じ込ませるための優しい嘘。 お父さん、一昨年(おととし)、亡くなるまで、その決意通り、実の娘 実の親子のように、たくさんの愛で育ててくれて、ありがとう。 二人の妹が生まれても、変わらずにいてくれたね。 今、時をあの日に戻してほしい。 私も笑って「おかえり。」と返すから。
ゆうちょ銀行大賞

西村経明さん (65歳/埼玉県)

君はいずれ僕のことがわからなくなってしまうのか。
いつもの居酒屋で、アルツハイマー型認知症なのだと君はにこやかに言った。
中学生のときに、共通の趣味だと知り、一緒に自転車で釣りに行ってから50年の付き合いになる。
お互いの妻より長い付き合いだ。
何百回も釣りに行ったし飲んだ。
それらも全部忘れてしまうというのか。
思い出が記憶から消えてしまうのなら
これから、消えない記憶を作っておきたい。
どこかの温泉で、酌み交わし、昔の事を語り合いたい。
    以上

君はいずれ僕のことがわからなくなってしまうのか。 いつもの居酒屋で、アルツハイマー型認知症なのだと君はにこやかに言った。 中学生のときに、共通の趣味だと知り、一緒に自転車で釣りに行ってから50年の付き合いになる。 お互いの妻より長い付き合いだ。 何百回も釣りに行ったし飲んだ。 それらも全部忘れてしまうというのか。 思い出が記憶から消えてしまうのなら これから、消えない記憶を作っておきたい。 どこかの温泉で、酌み交わし、昔の事を語り合いたい。     以上

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

君はいずれ僕のことがわからなくなってしまうのか。 いつもの居酒屋で、アルツハイマー型認知症なのだと君はにこやかに言った。 中学生のときに、共通の趣味だと知り、一緒に自転車で釣りに行ってから50年の付き合いになる。 お互いの妻より長い付き合いだ。 何百回も釣りに行ったし飲んだ。 それらも全部忘れてしまうというのか。 思い出が記憶から消えてしまうのなら これから、消えない記憶を作っておきたい。 どこかの温泉で、酌み交わし、昔の事を語り合いたい。     以上
ゆうちょ銀行大賞

小泉信幸さん (76歳/青森県)

鰻丼・鰻の蒲焼。
一度に両方食べたいと考えている。
毎年丑の日はうなぎを食べているが
今年こそは実現夢見ていた。
土用丑の日が2回有り、2回食べる。(鰻丼だけ)
大抵は妻と二人家で食べる。(店での時もある)
両方食べる夢は無理、妻の賛同が得られない。
「贅沢、無駄、何考えてるの」が返ってくる。
でも何時か実現したい。
一人静かな店で、味わうことだけ考え両方食べる夢。
実現したい。

鰻丼・鰻の蒲焼。 一度に両方食べたいと考えている。 毎年丑の日はうなぎを食べているが 今年こそは実現夢見ていた。 土用丑の日が2回有り、2回食べる。(鰻丼だけ) 大抵は妻と二人家で食べる。(店での時もある) 両方食べる夢は無理、妻の賛同が得られない。 「贅沢、無駄、何考えてるの」が返ってくる。 でも何時か実現したい。 一人静かな店で、味わうことだけ考え両方食べる夢。 実現したい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

鰻丼・鰻の蒲焼。 一度に両方食べたいと考えている。 毎年丑の日はうなぎを食べているが 今年こそは実現夢見ていた。 土用丑の日が2回有り、2回食べる。(鰻丼だけ) 大抵は妻と二人家で食べる。(店での時もある) 両方食べる夢は無理、妻の賛同が得られない。 「贅沢、無駄、何考えてるの」が返ってくる。 でも何時か実現したい。 一人静かな店で、味わうことだけ考え両方食べる夢。 実現したい。

かんぽ生命大賞

かんぽ生命大賞

古田彩乃さん (10歳/神奈川県)

私は恋愛小説が好きです。
恋愛小説は誰かが誰かに恋をし、幸せになります。
でも、現実はどうなんでしょうか?
本の中でも、恋のライバルはいます。
でも、主人公はなぜかうまいこといきます。
実際は、なにもおこらずに終わったり、告白してもふられる人が大多数です。
幸せには、なれません。
だから、神さま。私をヒロインにしてください。
大好きな人ができて、両想いになれる、そんなすてきな物語を私にください。

私は恋愛小説が好きです。 恋愛小説は誰かが誰かに恋をし、幸せになります。 でも、現実はどうなんでしょうか? 本の中でも、恋のライバルはいます。 でも、主人公はなぜかうまいこといきます。 実際は、なにもおこらずに終わったり、告白してもふられる人が大多数です。 幸せには、なれません。 だから、神さま。私をヒロインにしてください。 大好きな人ができて、両想いになれる、そんなすてきな物語を私にください。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

私は恋愛小説が好きです。 恋愛小説は誰かが誰かに恋をし、幸せになります。 でも、現実はどうなんでしょうか? 本の中でも、恋のライバルはいます。 でも、主人公はなぜかうまいこといきます。 実際は、なにもおこらずに終わったり、告白してもふられる人が大多数です。 幸せには、なれません。 だから、神さま。私をヒロインにしてください。 大好きな人ができて、両想いになれる、そんなすてきな物語を私にください。
かんぽ生命大賞

竹下彰人さん (22歳/大阪府)

「暑いしお家デートにしよ!」
何度夢見たか分からない人生初の彼女からの一言に、僕は一抹の不安を感じていた。
一人暮らしを始めてはや三年。
コバエにカメムシ、クモやG。
様々な生き物と同じ屋根の下で暮らす生活にもだいぶ慣れてしまったが、それを彼女に知られるわけにはいかない。
家賃も払わないくせに、失恋のキューピットにまでなられたらたまったもんじゃない。
神様、どうかお家デートが、無事に終わりますように。

「暑いしお家デートにしよ!」 何度夢見たか分からない人生初の彼女からの一言に、僕は一抹の不安を感じていた。 一人暮らしを始めてはや三年。 コバエにカメムシ、クモやG。 様々な生き物と同じ屋根の下で暮らす生活にもだいぶ慣れてしまったが、それを彼女に知られるわけにはいかない。 家賃も払わないくせに、失恋のキューピットにまでなられたらたまったもんじゃない。 神様、どうかお家デートが、無事に終わりますように。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「暑いしお家デートにしよ!」 何度夢見たか分からない人生初の彼女からの一言に、僕は一抹の不安を感じていた。 一人暮らしを始めてはや三年。 コバエにカメムシ、クモやG。 様々な生き物と同じ屋根の下で暮らす生活にもだいぶ慣れてしまったが、それを彼女に知られるわけにはいかない。 家賃も払わないくせに、失恋のキューピットにまでなられたらたまったもんじゃない。 神様、どうかお家デートが、無事に終わりますように。
かんぽ生命大賞

熊田 笑さん (23歳/東京都)

「大きくなったらカンガルーになりたいです」
6歳の私が卒園式で宣言した夢に母が返してくれた言葉を今でも覚えている。
「えむちゃんならなれるよ」って。本当に嬉しかった。
そんな私も23歳。
最近これからのことを考えて迷いや焦りを感じる。
仕事、恋愛、家族、他にも色々。悩みは尽きない。
あぁ、難しい。
そんな私に母が一言。
「カンガルーって後ろには進めないらしいよ」
そうだ、私はカンガルーになるんだ。
困難な状況でも前に踏み出す力が、今、欲しい。

「大きくなったらカンガルーになりたいです」 6歳の私が卒園式で宣言した夢に母が返してくれた言葉を今でも覚えている。 「えむちゃんならなれるよ」って。本当に嬉しかった。 そんな私も23歳。 最近これからのことを考えて迷いや焦りを感じる。 仕事、恋愛、家族、他にも色々。悩みは尽きない。 あぁ、難しい。 そんな私に母が一言。 「カンガルーって後ろには進めないらしいよ」 そうだ、私はカンガルーになるんだ。 困難な状況でも前に踏み出す力が、今、欲しい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「大きくなったらカンガルーになりたいです」 6歳の私が卒園式で宣言した夢に母が返してくれた言葉を今でも覚えている。 「えむちゃんならなれるよ」って。本当に嬉しかった。 そんな私も23歳。 最近これからのことを考えて迷いや焦りを感じる。 仕事、恋愛、家族、他にも色々。悩みは尽きない。 あぁ、難しい。 そんな私に母が一言。 「カンガルーって後ろには進めないらしいよ」 そうだ、私はカンガルーになるんだ。 困難な状況でも前に踏み出す力が、今、欲しい。
かんぽ生命大賞

藤田絵美さん (44歳/山梨県)

我が家の次男は、給食を一度も食べたことがない。
乳製品のアレルギーで、アナフィラキシーショック症状を起こして以来、六年間、口にするのは専ら私の作った弁当だ。
文句を言ったことは一度もない。
豆乳ケーキを、こんなにおいしいものがあるのか、と感動しながら食べる子だ。
そんな息子が兄に、「ねえ、給食ってどんな味?」と聞いていた。
食べたい、とは言わない。
わがままも言わない。
いつも頑張り屋の息子に、皆と一緒に、同じ物を食べさせてあげたい。
おいしい給食を。

我が家の次男は、給食を一度も食べたことがない。 乳製品のアレルギーで、アナフィラキシーショック症状を起こして以来、六年間、口にするのは専ら私の作った弁当だ。 文句を言ったことは一度もない。 豆乳ケーキを、こんなにおいしいものがあるのか、と感動しながら食べる子だ。 そんな息子が兄に、「ねえ、給食ってどんな味?」と聞いていた。 食べたい、とは言わない。 わがままも言わない。 いつも頑張り屋の息子に、皆と一緒に、同じ物を食べさせてあげたい。 おいしい給食を。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

我が家の次男は、給食を一度も食べたことがない。 乳製品のアレルギーで、アナフィラキシーショック症状を起こして以来、六年間、口にするのは専ら私の作った弁当だ。 文句を言ったことは一度もない。 豆乳ケーキを、こんなにおいしいものがあるのか、と感動しながら食べる子だ。 そんな息子が兄に、「ねえ、給食ってどんな味?」と聞いていた。 食べたい、とは言わない。 わがままも言わない。 いつも頑張り屋の息子に、皆と一緒に、同じ物を食べさせてあげたい。 おいしい給食を。
かんぽ生命大賞

田中利弘さん (60歳/石川県)

令和六年能登半島地震から一年八ヶ月が過ぎた。
実家は半壊。公費解体、今は仮設住宅だ。
居心地はすこぶる悪い。
父母は共に九十歳だ。
終のすみ家をどうしようか。
息子として公営災害住宅の一択だ。
先日仮設を訪問した。
母が恐る恐る新築物件の紙を私に見せたの。
たまげた驚いた。私に同意を求めるんだ。
生まれ育った地で人生最期を迎えたいのね。
親の年齢、予算、相続。悩ましすぎだろ。
でも その思い 叶えさせたい。

令和六年能登半島地震から一年八ヶ月が過ぎた。 実家は半壊。公費解体、今は仮設住宅だ。 居心地はすこぶる悪い。 父母は共に九十歳だ。 終のすみ家をどうしようか。 息子として公営災害住宅の一択だ。 先日仮設を訪問した。 母が恐る恐る新築物件の紙を私に見せたの。 たまげた驚いた。私に同意を求めるんだ。 生まれ育った地で人生最期を迎えたいのね。 親の年齢、予算、相続。悩ましすぎだろ。 でも その思い 叶えさせたい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

令和六年能登半島地震から一年八ヶ月が過ぎた。 実家は半壊。公費解体、今は仮設住宅だ。 居心地はすこぶる悪い。 父母は共に九十歳だ。 終のすみ家をどうしようか。 息子として公営災害住宅の一択だ。 先日仮設を訪問した。 母が恐る恐る新築物件の紙を私に見せたの。 たまげた驚いた。私に同意を求めるんだ。 生まれ育った地で人生最期を迎えたいのね。 親の年齢、予算、相続。悩ましすぎだろ。 でも その思い 叶えさせたい。
かんぽ生命大賞

熊田清美さん (74歳/福島県)

「ただいま! はいお土産、俺からのプレゼント」
渡されたのは立派な包丁。
新潟燕三条からの旅行から帰った夫。
プレゼントを渡された私、「えっ!」と絶句。
朝食が終われば昼、それが終われば夜。
出された食事をただ座ったまま食べる夫。
全く台所に立たない夫。
まだ、もっとこれ以上、私に料理しろ、と言うの?
……そして、こうして結婚50年、金婚。
こんなプレゼント、いらない!
「夫よ、この立派な包丁で何か作って!」
神様、こんな願い聞いてくれますか?

「ただいま! はいお土産、俺からのプレゼント」 渡されたのは立派な包丁。 新潟燕三条からの旅行から帰った夫。 プレゼントを渡された私、「えっ!」と絶句。 朝食が終われば昼、それが終われば夜。 出された食事をただ座ったまま食べる夫。 全く台所に立たない夫。 まだ、もっとこれ以上、私に料理しろ、と言うの? ……そして、こうして結婚50年、金婚。 こんなプレゼント、いらない! 「夫よ、この立派な包丁で何か作って!」 神様、こんな願い聞いてくれますか?

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「ただいま! はいお土産、俺からのプレゼント」 渡されたのは立派な包丁。 新潟燕三条からの旅行から帰った夫。 プレゼントを渡された私、「えっ!」と絶句。 朝食が終われば昼、それが終われば夜。 出された食事をただ座ったまま食べる夫。 全く台所に立たない夫。 まだ、もっとこれ以上、私に料理しろ、と言うの? ……そして、こうして結婚50年、金婚。 こんなプレゼント、いらない! 「夫よ、この立派な包丁で何か作って!」 神様、こんな願い聞いてくれますか?
かんぽ生命大賞

渡部紀二六さん (84歳/山形県)

昭和三十八年炭坑労働者のデモ警備をした。
雨の中 永田町駅で九州から上京したデモ隊を確保した。
齢も顔も父と同じくらい。
イガ栗頭 不精ヒゲ 前歯も欠けていた。
作業股引きの腹から褌のひもも出ている。
まるで山形の父に乱暴をしている錯覚で心が凍った。
一ヶ月後 警視庁を退職し市役所で老人等を担当をした。
あの時のズブぬれの九州の炭坑労働者に一言無礼を詫びたい。ゴメンなさい。

昭和三十八年炭坑労働者のデモ警備をした。 雨の中 永田町駅で九州から上京したデモ隊を確保した。 齢も顔も父と同じくらい。 イガ栗頭 不精ヒゲ 前歯も欠けていた。 作業股引きの腹から褌のひもも出ている。 まるで山形の父に乱暴をしている錯覚で心が凍った。 一ヶ月後 警視庁を退職し市役所で老人等を担当をした。 あの時のズブぬれの九州の炭坑労働者に一言無礼を詫びたい。ゴメンなさい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

昭和三十八年炭坑労働者のデモ警備をした。 雨の中 永田町駅で九州から上京したデモ隊を確保した。 齢も顔も父と同じくらい。 イガ栗頭 不精ヒゲ 前歯も欠けていた。 作業股引きの腹から褌のひもも出ている。 まるで山形の父に乱暴をしている錯覚で心が凍った。 一ヶ月後 警視庁を退職し市役所で老人等を担当をした。 あの時のズブぬれの九州の炭坑労働者に一言無礼を詫びたい。ゴメンなさい。

郵便名柄館賞

郵便名柄館賞

田篭真之さん (9歳/東京都)

今日は良い日になりました。
弟が1人で保育園に入れたからです。
いつもはママが一緒か、先生がいないと泣くのに、今日はスーっと行きました。
すごい成長を見たんです。
ぼくは、6才でも泣いたのに弟はまだ3才です。
すごい弟です。
だから神様にお願いです。
弟のおむつが早くとれるように応えんしてください。
そしたら二人でお買い物に行きたいです。

今日は良い日になりました。 弟が1人で保育園に入れたからです。 いつもはママが一緒か、先生がいないと泣くのに、今日はスーっと行きました。 すごい成長を見たんです。 ぼくは、6才でも泣いたのに弟はまだ3才です。 すごい弟です。 だから神様にお願いです。 弟のおむつが早くとれるように応えんしてください。 そしたら二人でお買い物に行きたいです。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

今日は良い日になりました。 弟が1人で保育園に入れたからです。 いつもはママが一緒か、先生がいないと泣くのに、今日はスーっと行きました。 すごい成長を見たんです。 ぼくは、6才でも泣いたのに弟はまだ3才です。 すごい弟です。 だから神様にお願いです。 弟のおむつが早くとれるように応えんしてください。 そしたら二人でお買い物に行きたいです。
郵便名柄館賞

若山優希さん (19歳/広島県)

「マイペンライ」
大学でタイ語を専攻する私が大好きな言葉。
意味は、「大丈夫、なんとかなる。」
大学二年生になって摂食障害が再発した。
辛い入院生活の中、友人のSNSを見れば、趣味、サークルに留学…。
眩しかった。私だけが止まっているみたい。
私は考えた。なぜタイ語を選んだか。
〝自分に「マイペンライ」と言えるようになりたい。〟
私は私の道をゆくから、今日も明日もこの先も
「マイペンライ」で生きたい。

「マイペンライ」 大学でタイ語を専攻する私が大好きな言葉。 意味は、「大丈夫、なんとかなる。」 大学二年生になって摂食障害が再発した。 辛い入院生活の中、友人のSNSを見れば、趣味、サークルに留学…。 眩しかった。私だけが止まっているみたい。 私は考えた。なぜタイ語を選んだか。 〝自分に「マイペンライ」と言えるようになりたい。〟 私は私の道をゆくから、今日も明日もこの先も 「マイペンライ」で生きたい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「マイペンライ」 大学でタイ語を専攻する私が大好きな言葉。 意味は、「大丈夫、なんとかなる。」 大学二年生になって摂食障害が再発した。 辛い入院生活の中、友人のSNSを見れば、趣味、サークルに留学…。 眩しかった。私だけが止まっているみたい。 私は考えた。なぜタイ語を選んだか。 〝自分に「マイペンライ」と言えるようになりたい。〟 私は私の道をゆくから、今日も明日もこの先も 「マイペンライ」で生きたい。
郵便名柄館賞

早坂圭矢さん (25歳/宮城県)

中間管理職って大変そうだなあ。
下からも横からも上からも、指示や要望が飛んでくる。
僕はまだ無縁だ…そう思っていた。
だけど気づいた。
家にいる僕は、立派な中間管理職だ。
妻からの指示、わんこの暴走、親と義両親からの突発案件。
祖父母や親戚まで、報告・連絡・相談が欠かせない。
会議室はリビング、議題は献立。
決裁権はゼロ、責任だけは100%。
どうやら妻のお腹には、来春入社予定の新入社員もいるらしい。
あぁ、何事もなく定年退職の日を迎えられたらいいなあ。

中間管理職って大変そうだなあ。 下からも横からも上からも、指示や要望が飛んでくる。 僕はまだ無縁だ…そう思っていた。 だけど気づいた。 家にいる僕は、立派な中間管理職だ。 妻からの指示、わんこの暴走、親と義両親からの突発案件。 祖父母や親戚まで、報告・連絡・相談が欠かせない。 会議室はリビング、議題は献立。 決裁権はゼロ、責任だけは100%。 どうやら妻のお腹には、来春入社予定の新入社員もいるらしい。 あぁ、何事もなく定年退職の日を迎えられたらいいなあ。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

中間管理職って大変そうだなあ。 下からも横からも上からも、指示や要望が飛んでくる。 僕はまだ無縁だ…そう思っていた。 だけど気づいた。 家にいる僕は、立派な中間管理職だ。 妻からの指示、わんこの暴走、親と義両親からの突発案件。 祖父母や親戚まで、報告・連絡・相談が欠かせない。 会議室はリビング、議題は献立。 決裁権はゼロ、責任だけは100%。 どうやら妻のお腹には、来春入社予定の新入社員もいるらしい。 あぁ、何事もなく定年退職の日を迎えられたらいいなあ。
郵便名柄館賞

川島直之さん (35歳/奈良県)

顔を合わす度に「早く孫を見せてくれ」と急かすオトン。
その隣で「縁のもんなんやから」と宥めるオカン。
しかし最後は決まって「私らもいつまで生きてるか分からんけどな」とポツリ。
助け舟かと思ってしがみつけば毎度沈んでいくワタシ。
あなた方の想いは十分伝わっている。
どうか二人が元気なうちに初孫を抱かせてあげられますように。
…いや、皆まで言うな。それも分かってる。
何よりもまず、嫁さんだってことは。

顔を合わす度に「早く孫を見せてくれ」と急かすオトン。 その隣で「縁のもんなんやから」と宥めるオカン。 しかし最後は決まって「私らもいつまで生きてるか分からんけどな」とポツリ。 助け舟かと思ってしがみつけば毎度沈んでいくワタシ。 あなた方の想いは十分伝わっている。 どうか二人が元気なうちに初孫を抱かせてあげられますように。 …いや、皆まで言うな。それも分かってる。 何よりもまず、嫁さんだってことは。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

顔を合わす度に「早く孫を見せてくれ」と急かすオトン。 その隣で「縁のもんなんやから」と宥めるオカン。 しかし最後は決まって「私らもいつまで生きてるか分からんけどな」とポツリ。 助け舟かと思ってしがみつけば毎度沈んでいくワタシ。 あなた方の想いは十分伝わっている。 どうか二人が元気なうちに初孫を抱かせてあげられますように。 …いや、皆まで言うな。それも分かってる。 何よりもまず、嫁さんだってことは。
郵便名柄館賞

松尾大地さん (36歳/福岡県)

生まれたての青空くんは、産声を上げることはなかった。
かすかな温もりを抱きしめながら、声を聞かせてと願った。
それから始まった、たった2日間の親子生活。
眠ったような顔の頬に触れるとマシュマロみたいな感触で、涙はとめどなくこぼれるけど、尊い存在ってこういうことを言うのかって初めて分かったよ。
生まれて、父にしてくれてありがとう。
夢の中でもいいので、遊びに来てね。
名前と同じ青空をみて、いつも君を思っているよ。

生まれたての青空くんは、産声を上げることはなかった。 かすかな温もりを抱きしめながら、声を聞かせてと願った。 それから始まった、たった2日間の親子生活。 眠ったような顔の頬に触れるとマシュマロみたいな感触で、涙はとめどなくこぼれるけど、尊い存在ってこういうことを言うのかって初めて分かったよ。 生まれて、父にしてくれてありがとう。 夢の中でもいいので、遊びに来てね。 名前と同じ青空をみて、いつも君を思っているよ。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

生まれたての青空くんは、産声を上げることはなかった。 かすかな温もりを抱きしめながら、声を聞かせてと願った。 それから始まった、たった2日間の親子生活。 眠ったような顔の頬に触れるとマシュマロみたいな感触で、涙はとめどなくこぼれるけど、尊い存在ってこういうことを言うのかって初めて分かったよ。 生まれて、父にしてくれてありがとう。 夢の中でもいいので、遊びに来てね。 名前と同じ青空をみて、いつも君を思っているよ。
郵便名柄館賞

野村志保さん (52歳/青森県)

「私の母は耳が聞こえません。
だから、無料でバスに乗れます。
母の耳が治るなら、料金を倍払います」
小学生の私が書いた作文を読んで、母は涙をこぼした。
裕福な家庭ではなかった私が大学に行けたのは、母の障害者年金があったからだ。
いつも、母は自分のことを我慢して、私と弟のためにお金を貯めてくれた。
神様、年金をすべて返すから、一日だけ、母の耳を聞こえるようにしてください。
そして、一度だけ、私の声を聞いてほしい。

「私の母は耳が聞こえません。 だから、無料でバスに乗れます。 母の耳が治るなら、料金を倍払います」 小学生の私が書いた作文を読んで、母は涙をこぼした。 裕福な家庭ではなかった私が大学に行けたのは、母の障害者年金があったからだ。 いつも、母は自分のことを我慢して、私と弟のためにお金を貯めてくれた。 神様、年金をすべて返すから、一日だけ、母の耳を聞こえるようにしてください。 そして、一度だけ、私の声を聞いてほしい。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

「私の母は耳が聞こえません。 だから、無料でバスに乗れます。 母の耳が治るなら、料金を倍払います」 小学生の私が書いた作文を読んで、母は涙をこぼした。 裕福な家庭ではなかった私が大学に行けたのは、母の障害者年金があったからだ。 いつも、母は自分のことを我慢して、私と弟のためにお金を貯めてくれた。 神様、年金をすべて返すから、一日だけ、母の耳を聞こえるようにしてください。 そして、一度だけ、私の声を聞いてほしい。
郵便名柄館賞

長谷川 敦さん (60歳/東京都)

天国の妹、裕子に

おまえを飲酒運転で奪われた悲しみや悔しさは、俺たちにとても深い傷を残してね…
おふくろは加害者を恨む気持ちを、心のどこかでずっと引きずってた。

でも、今おふくろに、「何か悩みがある?」って聞くと、「なーんもない」って無邪気にけらけら笑うんだよ。
認知症も、悪いばかりじゃないんだな。

地上で息子に見送られて、
天上で娘に迎えられるのなら、
その旅路は、きっと悪くないさ。
だから裕子、その時はおふくろをよろしく頼むな。

天国の妹、裕子に  おまえを飲酒運転で奪われた悲しみや悔しさは、俺たちにとても深い傷を残してね… おふくろは加害者を恨む気持ちを、心のどこかでずっと引きずってた。  でも、今おふくろに、「何か悩みがある?」って聞くと、「なーんもない」って無邪気にけらけら笑うんだよ。 認知症も、悪いばかりじゃないんだな。  地上で息子に見送られて、 天上で娘に迎えられるのなら、 その旅路は、きっと悪くないさ。 だから裕子、その時はおふくろをよろしく頼むな。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

天国の妹、裕子に  おまえを飲酒運転で奪われた悲しみや悔しさは、俺たちにとても深い傷を残してね… おふくろは加害者を恨む気持ちを、心のどこかでずっと引きずってた。  でも、今おふくろに、「何か悩みがある?」って聞くと、「なーんもない」って無邪気にけらけら笑うんだよ。 認知症も、悪いばかりじゃないんだな。  地上で息子に見送られて、 天上で娘に迎えられるのなら、 その旅路は、きっと悪くないさ。 だから裕子、その時はおふくろをよろしく頼むな。
郵便名柄館賞

田島由美さん (61歳/千葉県)

母が伊豆の老人ホームに入所した。
面会に行けるのは月に一、二回。
認知症が進み携帯が使えなくなった母と繋がる唯一の手立ては、週一ペースで書き送るはがきだ。
お母さん、この前面会で、入所仲間のMさんが私を見て
「はがきをくれる娘さん? お母様が見せて下さるの。
楽しいはがきね!」って。
返信が来ることはないけれど、母と娘の片道書簡に読者がいて下さるのは嬉しい。
神様。笑いと元気のエッセンスを、母へのはがきにひと振りして届けて下さいますか。

母が伊豆の老人ホームに入所した。 面会に行けるのは月に一、二回。 認知症が進み携帯が使えなくなった母と繋がる唯一の手立ては、週一ペースで書き送るはがきだ。 お母さん、この前面会で、入所仲間のMさんが私を見て 「はがきをくれる娘さん? お母様が見せて下さるの。 楽しいはがきね!」って。 返信が来ることはないけれど、母と娘の片道書簡に読者がいて下さるのは嬉しい。 神様。笑いと元気のエッセンスを、母へのはがきにひと振りして届けて下さいますか。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

母が伊豆の老人ホームに入所した。 面会に行けるのは月に一、二回。 認知症が進み携帯が使えなくなった母と繋がる唯一の手立ては、週一ペースで書き送るはがきだ。 お母さん、この前面会で、入所仲間のMさんが私を見て 「はがきをくれる娘さん? お母様が見せて下さるの。 楽しいはがきね!」って。 返信が来ることはないけれど、母と娘の片道書簡に読者がいて下さるのは嬉しい。 神様。笑いと元気のエッセンスを、母へのはがきにひと振りして届けて下さいますか。
郵便名柄館賞

小林敦子さん (66歳/神奈川県)

七夕が近づき、日本語教師の私は願い事を短冊に書いて笹の葉に結ぶよう留学生達に言った。
そうだ、今年は自分の願い事もこっそり結んでみよう。
  『息子に会えますように』
彼が家を出て六年。全く連絡がとれず心配で心配で。
そして七月七日、一本の電話が。
「…俺」
オレオレ詐欺? と思ったら六年ぶりの息子の声だった。
「結婚するから二人で挨拶に行く」と!
神様ありがとう。願いが叶いそうです。
早く会いたい。彼と彼の愛する人に。

七夕が近づき、日本語教師の私は願い事を短冊に書いて笹の葉に結ぶよう留学生達に言った。 そうだ、今年は自分の願い事もこっそり結んでみよう。   『息子に会えますように』 彼が家を出て六年。全く連絡がとれず心配で心配で。 そして七月七日、一本の電話が。 「…俺」 オレオレ詐欺? と思ったら六年ぶりの息子の声だった。 「結婚するから二人で挨拶に行く」と! 神様ありがとう。願いが叶いそうです。 早く会いたい。彼と彼の愛する人に。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

七夕が近づき、日本語教師の私は願い事を短冊に書いて笹の葉に結ぶよう留学生達に言った。 そうだ、今年は自分の願い事もこっそり結んでみよう。   『息子に会えますように』 彼が家を出て六年。全く連絡がとれず心配で心配で。 そして七月七日、一本の電話が。 「…俺」 オレオレ詐欺? と思ったら六年ぶりの息子の声だった。 「結婚するから二人で挨拶に行く」と! 神様ありがとう。願いが叶いそうです。 早く会いたい。彼と彼の愛する人に。
郵便名柄館賞

二村吉光さん (98歳/東京都)

五つ年下の妻道子は69年連れ添った戦友でした。
昨年9月27日92才の生涯を終えました。
臨終間際、突然、パパの好きな歌を唄って頂戴と乞われ、咄嗟に
「もしもしバアサン道子さん
世界の内で貴女ほどこんなにキレイな女(ひと)はない…」
と唄ったら、パパは即興がうまいねと言って、笑いながら息を引き取りました。
俳句が好きだった妻に〝天国へ五つ違いの夏帽子〟を贈り、遺影の傍らに安置してあります。
この一句を彼女にわたることを願います。

五つ年下の妻道子は69年連れ添った戦友でした。 昨年9月27日92才の生涯を終えました。 臨終間際、突然、パパの好きな歌を唄って頂戴と乞われ、咄嗟に 「もしもしバアサン道子さん 世界の内で貴女ほどこんなにキレイな女(ひと)はない…」 と唄ったら、パパは即興がうまいねと言って、笑いながら息を引き取りました。 俳句が好きだった妻に〝天国へ五つ違いの夏帽子〟を贈り、遺影の傍らに安置してあります。 この一句を彼女にわたることを願います。

検索アイコンはがきをクリックすると拡大して表示されます

五つ年下の妻道子は69年連れ添った戦友でした。 昨年9月27日92才の生涯を終えました。 臨終間際、突然、パパの好きな歌を唄って頂戴と乞われ、咄嗟に 「もしもしバアサン道子さん 世界の内で貴女ほどこんなにキレイな女(ひと)はない…」 と唄ったら、パパは即興がうまいねと言って、笑いながら息を引き取りました。 俳句が好きだった妻に〝天国へ五つ違いの夏帽子〟を贈り、遺影の傍らに安置してあります。 この一句を彼女にわたることを願います。

作品集を希望される方へ

受賞作、最終候補作を収載した作品集が
NHK出版から刊行されています。
以下よりご購入いただけます。

お電話でのご購入

NHK出版お客様注文センター

電話番号
0570-000-321

(受付時間 9:30~16:30 / 年末年始を除く)

インターネットでのご購入